バズビデオの使い方編でもお伝えした通り、バズビデオ・TopBuzzのスマートフォン用アプリはログインせずに使うことが可能です。
ただし、ログインしないと出来ない機能(コメントやマイリスト保存など)もあるので、この機会にアプリ版・PC版のログイン方法を覚えておきましょう。
また、この記事をご覧になっている方の中には「ログインID(メールアドレス)、パスワードを忘れてしまった」という方もいらっしゃるかと思いますので、紛失時の対処法も合わせて解説しています。
▽副業関係の相談は公式LINEからお気軽にどうぞ♪▽
バズビデオのログイン方法
まずはスマホアプリ版BuzzVideoにログインする手順から。
BuzzVideoを起動したら画面下部のメニュー内に表示された「マイページ」をタップします。
マイぺージに切り替わったら画面上部の「ログイン/登録」をタップ。
するとこのような画面が現われます。バズビデオに登録した時の方法を選択してください。
- メールアドレス
- LINEアカウント
- Googleアカウント
- Apple ID
これら数種類のプラットフォームからログイン方法を選べます。
PCからバズビデオにはログインできない
現在のところPC版バズビデオは存在しないため、PCからバズビデオの動画を視聴する時はTopBuzzを利用します。
下記に記載している「PCからTopBuzzのログインする」を参考にしてください。
TopBuzz(トップバズ)のログイン方法
続いては、TopBuzzにログインするまでの流れを解説します。
こちらもバズビデオの時と同じようにTopBuzz公式アプリを起動したらメニュー右側の「マイページ」をタップ。
その後に表示されるログインフォームにて登録時に選択したプラットフォームを選択します。
- メールアドレス
- LINEアカウント
- Facebookアカウント
- Twitterアカウント
- Googleアカウント
登録に使ったメールアドレス、ID、パスワードを入力すればログイン完了です。
PCからTopBuzzのログインする
まずは、TopBuzz公式サイトにアクセスします。
TopBuzzにアクセスするとログインフォームが表示されます。
ただ、表示時は新規登録ボタンが出てしまうので、下部の「アカウントをお持ちですかログイン」をクリック。すると画像右側のようにログイン画面に切り替わります。
トップバズ登録時に使用したメールアドレス、Facebookアカウント等を利用してログインを済ませましょう。
メールアドレス・パスワードを忘れた【ログインできない】
続いてはログインできない時の対処法について触れていきます。
※結論から先に述べておくと、現在のところメールアドレスを忘れた場合の復旧は厳しいです。
パスワードを忘れた
パスワードを紛失した場合は、TopBuzz公式サイトにアクセス後にログインフォームにて「パスワードを忘れましたか」をクリックしてください。
△PC版TopBuzzのログインフォーム
△バズビデオアプリのログインフォーム画面
アプリ版TopBuzzならびにBuzzVideoでもログインフォームに上記のような項目があるので、「パスワードを忘れた方」を選択。するとTopBuzz公式サイトに飛ばされます。
ここで登録に使用したメールアドレスを記入してください。TopBuzzからメールが届いてパスワードを再発行する形になります。
メールアドレスを忘れた
TopBuzzならびにBuzzVideoにはメールアドレス復旧フォームがありません。基本的にパスワードを忘れた場合のみの対応になるので、メールアドレスを忘れたらログイン出来ない可能性が高いです。
ログインしていないとFB(フィードバック)を使えないため、TopBuzzの問い合わせ用メールアドレスに送る形になります。ただし、運営側が返信してくれるかどうかは運次第。
複数アカウントで運用している方はメールアドレス・パスワードをスプレッドシートにまとめておくべきです。
バズビデオ&トップバズのログイン方法まとめ
今回は、バズビデオおよびトップバズのログイン方法について解説しましたが、無事ログイン出来ましたでしょうか。
もしもパスワードを忘れた場合は上記の手順でパス再発行してください。
メールアドレスを忘れてしまった方は、tbjaop@topbuzz.com から運営に連絡してみると良いかもしれません。というよりこのアドレス以外は廃止されてしまったので、こちらからコンタクトを取るしか方法が無いのが現状です。